暑くなると、毛穴トラブルの発生頻度が高くなります。
特に、Tゾーンは、皮脂腺が大きので皮脂(あぶら)も、たくさん出ます😔
お顔全体の毛穴の話しです。
毛穴の悩みは、二つ!
一つは、毛穴の黒ずみ。
毛穴には、毛があるので、黒く見える。(当然😶)
それと
皮脂、言えばあぶらです。
このあぶらが、酸化した上に角質やほこり、メイク料等が混ざり、硬くなって黒くなって、毛穴に詰まり、黒ずみ毛穴となります。
揚げ物をした油は、酸化して、変色して、臭くなりますよね😵
こんな事が、小さい小さい顔の20万個の毛穴にも起こっているのです😅
二つめは毛穴の開きが目立つ。
コラーゲンの減少で、毛穴が大きく見える(言いにくいけど老化😓)
大きくなった毛穴を隠すために、毛穴にたくさんファンデを詰め込む事で、余計に大きくなります。
(ファンデの重さで)
さらに!
分かってるけど認めたくないタルミです。
タルミは、顔の筋肉の衰えが原因で毛穴周りの張りが無くなる事で毛穴が凹み陰がハッキリして、涙型に開いた毛穴となってしまうのです😔
次回は、毛穴悩みの改善方法をお伝えします^_^